ある意味これも多様性

七福神
しちふくじん
福徳をもたらす神として信仰されている七人の神。民間信仰。インド、中国、日本に伝わる信仰対象を組合せて竹林の七賢などにならって室町時代に「七」に整えられ、福の神としたもの。
恵比寿(日本)
布袋、福禄寿、寿老人(中国)
大黒天、毘沙門天、弁財天(インド)の7神。

以下はWikipediaより。
七福神(しちふくじん)とは、福をもたらすとして日本で信仰されている七柱の神である。七柱は一般的には、恵比寿、大黒天、福禄寿、毘沙門天、布袋、寿老人、弁財天とされており、それぞれがヒンズー教、仏教、道教神道など様々な背景を持っている。
引用ソース
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E7%A6%8F%E7%A5%9E

これを多様性と言わずして。